9月25日キャスト好き交流集会3日目と次回への課題


やっぱりいつものようにあった幻の三日目。

 

もういつものことなのですっかり慣れた感はありますが、とりあえずそのときの様子です。

 

 

そして以下集会を終えて思ったことや次回への課題です。

 

とりあえず、前回と比べて今回のキャスト交流集会は男女比率がかなり改善されていました。

これは旧箱好き集会時代の約9:1という極端な男女比率を改善するために名称も改めたので素直にうれしい部分でした。まだまだ半々とはいきませんが今後も続けることで改善されていったらいいかなーという感じです。

ただ全体としての人数は前回と比べると少なくなってます。これは単純に同時接続が落ちたのか150%期間だった為かはわかりませんが、次回からとりあえず2ブロック見ておいて状況に応じて増やす形式で問題なさそうです。

 

次に問題点としてはSSをツイッター等にあげる際に名前を消さない方や、他の人を隠すようなサイズのアクセサリーがなくならない点が前回に引き続き課題となっています。

前者は告知と同時につけている注意文に追記という形で減らせると思うので対策は容易ですが、後者はすでに注意文に記載してるので難題というか多分注意文なんてあってもさほど気にしてないんだと思います。正直、デカアクセだから参加者ではなく見学としてきますと言われたときはくるなって思いました。見学ならルールを無視していいというわけではありません。小さくするの無理とデカいSSを送られてきても“外せよ”以外の言葉はでないんですよ!!

 

あとはその大きさ問題に伴って、どこまでのサイズならOKなの?というルールに画像付きで記載してるだろう・・・という問題も浮上してきたのでこれも何とかしないといけません。てか大きいコンセプトはある程度まで許容できるよう設定してるので、意図的に視界を塞ごうとしない限りは大丈夫なようになっています。あくまでスーツをきて通路塞ぐようなサイズにしてるのをルールで禁止としてるだけなのです。

 

これだけ言うと問題ばかりにきこえるかもですが集会自体での注意回数は3ヵ月前と比べて激減していて、前回はそれこそ注意してばかりで途中からグッタリという状態でしたが、注意してくれる方が増えたおかげか今回は比較的安心して見回りができました。本当にありがとうございます。

 

次回のキャスト好き交流集会は12月16・17日の予定となっていますが、これらの良かった点・悪かった点含め改善できるよう頑張っていきたいとます。


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。