独極ステッカー全種コンプ達成


taro20161112_2

祝・独極ステッカー全種コンプリート!!!

念願・・・というほど実際時間はかけてないのですが全職クリアだけでなく全職のエースステッカーも集めてみました。

以前のオーディンクエをペアでやったときに幾度となく死んだのが物凄いくやしかったので強くなるという目標としてやりはじめたことでした。ついでにいうと緩和前に集めるのも気分的にどうしてもやりたかった!!!!緩和後にやっても普通っていわれそうだし

 

やってみてわかったことは聞くのとやるのではやはり全然違う点で、何度も死んで試行錯誤を繰り返しつつの前進はやってて面白く、ひさしぶりに楽しめる目標でした。

ちなみに一番苦戦したのはフォースで安定してクリアできるようになるまでパス150枚くらい消費しちゃいましたがその分達成感は一番ありました。これで明日から煽れる

※全体では450枚前後の消費です。

 

これでエキスパートを名乗っていいかはわかりませんが、個人的には満足しています。え?リング?え?え?気分しだいではやるかもね!!!!!

 

以下独極6-10それぞれのクラス別の感想です。

 

ハンター:ソードパルチぶんぶん丸!!アンガさえてこずらなければわりと楽な部類でした。むしろマッシブのおかげでそこくらいしかてこずらない。

レンジャー:最難関は6のキャタドラン。スタンうぜええええ!!ってなる。あとはむしろ楽なくらいでしたマッシブサテ&パラスラ零式ひゃっはー!!

フォース:やられる前にやれ!!!HPなんて飾りです。どんどん火力盛って先手で殺さないととにかくジリ貧になりがち。強敵は必殺ファンクション バーランツィオン!!とか叫べばだいたい終わる。

ファイター:デッドリー零式にはじまりデッドリー零式におわった。ただデッドリーだけだと若干火力不足になるから気をつけよう。

ガンナー:得意なのと苦手なのが明確にわかれる。苦手ならバレスコで安全確保しつつ倒せばいいと思うよ。ディーオと深遠がパラスラ零式のおかげで超楽になった。

テクター:サブHuで乙女マン!!というゴリ押しでいくと最後にはメイトなくなってました。なので中盤まではメイトを開幕置いて節約という方法で後半まで残してのりきった。

ブレイバー:カタコンマッシブによる無双ゲー。失敗する要素が何一つ見えなかった。

バウンサー:DB使いましたがとにかく基礎火力が大事。フィーバーはたしかに強いけどそれだけだと火力が不足するので武器はしっかりしようね!!

サモナー:マロンにはじまりマロンにおわった。マロンは最強の盾であり最強の矛でした。

 

結論:火力大事。


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。